幹細胞培養上清液の治療(自費診療)を開始しました。

幹細胞培養上清液の治療までの流れについて

(幹細胞培養上清液療法についてはこちら

 

1.診察・カウンセリングのご予約

まずはお電話で診察・カウンセリングのご予約をお取りください(0570-002-666 「1.外来」)。

なお、診察・カウンセリングは当院では幹細胞培養上清液の治療を専門に行っている医師が担当させていただきますので専門医師の当院での勤務日となります。

診察・カウンセリング料は初回のみ無料となります。

なお、2023年3月の診療日3/3(金)10:00~12:30、3/7(火)10:00~12:30、3/28(火)10:00~12:30です。

※妊娠中の方は受診することが出来ません

 

2.診察、採血

幹細胞培養上清液の治療を行う前に診察、カウンセリングおよび治療のご説明をさせていただきます。

治療を申し込まれる場合は、検査の注意事項をご説明し、同意書にご記入の治療の予約をしていただきます。

また、全般的な採血をさせていただき、全身のチェックをさせていただきます。

気になる病気をお持ちの方は対応した検査も行います。

 

3.治療

幹細胞培養上清液を点滴で投与します。

所要時間は約60分。

 

<料金(自費診療)>

幹細胞上清液(アインプロス)を用いた補助的療法(点滴投与・静脈注射)

    • 30ml 投与(点滴投与)1回コース  440,000円(消費税込)
    • 30ml 投与(点滴投与)3回コース 1,100,000円(消費税込)

        ※製品到着後3ヶ月以内に3回の点滴

    • 10ml 投与(点滴投与)1回コース  180,000円(消費税込)
    • 5ml   投与(静脈注射)1回コース     100,000円(消費税込)

 

※初診料、再診料および点滴投与時の血糖値の測定料、血糖値低下による投薬については、提示価格に含まれます。

※効果測定に必要な検査やその他の治療については別途、自費価格となります。

※返品不能の薬剤であるため、当院にてお申込後の返金は致しかねます。

 

<服作用について>

点滴時に注射針を使用することで以下の様な副作用が起こる場合がありますが、これらの症状は数日程度で改善することがほとんどです。

  • 赤み
  • 腫れ
  • 内出血
  • 痛み 等

 

<このような方におすすめです>

  • 慢性疼痛
  • 五十肩
  • ゴルフ肘
  • 自己免疫疾患
  • 更年期障害
  • アンチエイジング
  • 心筋梗塞後、脳梗塞後の患者さん
  • コロナ後遺症の患者さん
  • 花粉症

CONTACT予約・お問い合わせ

花粉症のご相談はこちら Web予約・お問合せ 電話する